今年もクリンソウ(九輪草)を見に奥日光へ出掛けて来ました!!(6月1日)
5月31日(火)夜テレビを見ていたら、ニュースの合い間に、奥日光千手ヶ浜のクリンソウが身頃を迎えた、と報道していました!!
これはビックリ、まだ早いのではと思いながら映像を見ていると、何んと本当に身頃の様なので翌朝早速出かける事にして、行って来ました(あいにく妻は、抜けられない用が有ったので一人旅して来ました)
写真:一枚目は、いろは坂を上る途中からの、男体山です、いい天気です!
二枚目は、ズミの木です、今年の花の咲き方が早くて変だ、と地元の方が話していました。
バスの窓から、小田代原の貴婦人 を取りました。
千手ヶ浜のバス停を降りてから、近くの小川のほとりに咲いていた、つつじ(アカヤシオ)です。
やっとお目にかかりました、野生の九輪草です。
ここから下の九輪草の花は、草加市立「奥日光自然の家」の敷地内に咲いている花です。
ここは、人がそんなに来ないので、ゆっくりと見る事が出来ます。
ここからは、奥日光特有の、蝦夷春蝉(エゾハルセミ)ですが、やっと一匹見つける事が出来ました、なかなか見付けずらいです!
この日は冷たい風が吹いていたので、なかなか鳴いてくれませんでした。
最後は、千手ヶ浜 の風景です。
赤沼車庫に9時15分ごろ着きましたが、もう既に満車状態で、後から来た人たちは他へ回されていました、バスも、立ち席までギュウギュウ詰め状態でした、これからしばらくはこんな状態が続くでしょう!!
最近のコメント