最近のトラックバック

2017年10月23日 (月)

花と実

なんと不思議なと思っていました!!

我が家で7月位から咲いている花ですが、もう10月になってもまださいています!
所が、ふっと気が付いてみるとあちこちに黄色の花(?)が沢山付いているのに気づきました!
随分長い間咲いているので不思議な花だなぁ~と思って調べてみました 
 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。(今まで気付かないのが恥ずかしい)

        Img_0399  Img_0007

         上の花は、花           こちらは、 だそうです!!
花を咲かせながら実がなるなんて 不思議ですね!

Img_0401

以下は、「季節の花300」さんの記事よりの引用です。

花名:デュランテ ・ Duranta,Brazilan Skyflower
  
 
熊葛科(くまつづらか) メキシコ中部原産 とあります。

 
 

2016年6月18日 (土)

我が家の花

  花の話題

あちこちにいろんな花が咲いていますが、わが家とその近くで見かけたです。

写真:一枚目は、ゆりの花、我が家の鉢植えで咲いています。

Img_1678jpg

二枚目は、すぐ近くの家の植栽です、昨年も何回もアップした、蓮華升麻(れんげしょうま)です。蕾がやっと大きくなって来ました。これからが時間が掛かります。

Img_1685jpg

三枚目は、蓮華升麻ですが、家主さんは、黄蓮華升麻 と言っておりました。

Img_1687jpg

四枚目は、半夏生(ハンゲショウ)です、今年の「半夏生」は、7月1日(金)のようです。

Img_1688jpg
「ハンゲショウ」とは、気象用語と言うか、季節を表す言葉らしいですが、この日にタコを食べる習慣がある地方もあるそうですが、タコ類は、痛風に良くないので医者に止められています。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



2016年6月 5日 (日)

赤城山のつつじ

赤城山のつつじ 躑躅)がきれいでした!

6月4日(土)、梅雨入り前の晴れた日に行こう!と言う事で、今回も急遽出掛けて来ました!

赤城白樺牧場」 ここの場所は、昨年も来ましたが、花の色が少し盛りを過ぎているようで鮮やかさが無くなりつつあるようでしたが、これから咲き出すのもあるようでまだまだ見頃は続きそうです。

Img_1367jpg

Img_1372jpg

下の1枚の写真は、奥の方に、ヅミ の花が白く咲いているのが分かります。

Img_1373jpg

Img_1374jpg

Img_1380jpg

Img_1382jpg

Img_1390jpg

車がドンドン登って来ますが駐車場が一杯です。

Img_1395jpg

Img_1404jpg

Img_1406jpg

Img_1410jpg

Img_1425jpg

最後の1枚は、小沼 です、どこかの小学生と思える子供たちが遠足に来ていて、昼食時間でした。

Img_1449jpg

この日は、ズミの花も見れたし、エゾハルゼミ の鳴き声も聞けて、とていい日でした。

































クリンソウ

奥日光千手ヶ浜の九輪草 その二

6月1日(水)行った時の続きです。

Img_1309jpg

Img_1317jpg

Img_1318jpg

Img_1326jpg

ここ千手ヶ浜の九輪草は、白化が進んでいて本来の色(赤)が少なくなっているような気がします。





2016年6月 2日 (木)

クリンソウを見に奥日光へ

今年もクリンソウ(九輪草)を見に奥日光へ出掛けて来ました!!(6月1日)

5月31日(火)夜テレビを見ていたら、ニュースの合い間に、奥日光千手ヶ浜のクリンソウが身頃を迎えた、と報道していました!!
これはビックリ、まだ早いのではと思いながら映像を見ていると、何んと本当に身頃の様なので翌朝早速出かける事にして、行って来ました(あいにく妻は、抜けられない用が有ったので一人旅して来ました)

写真:一枚目は、いろは坂を上る途中からの、男体山です、いい天気です!

Img_1238jpg

 二枚目は、ズミの木です、今年の花の咲き方が早くて変だ、と地元の方が話していました。

Img_1240jpg

バスの窓から、小田代原の貴婦人 を取りました。

Img_1244jpg

千手ヶ浜のバス停を降りてから、近くの小川のほとりに咲いていた、つつじ(アカヤシオ)です。

Img_1247jpg

やっとお目にかかりました、野生の九輪草です。

Img_1248jpg

ここから下の九輪草の花は、草加市立「奥日光自然の家」の敷地内に咲いている花です。
ここは、人がそんなに来ないので、ゆっくりと見る事が出来ます。

Img_1259jpg

Img_1264jpg

Img_1274jpg

Img_1281jpg

ここからは、奥日光特有の、蝦夷春蝉(エゾハルセミ)ですが、やっと一匹見つける事が出来ました、なかなか見付けずらいです!
この日は冷たい風が吹いていたので、なかなか鳴いてくれませんでした。

Img_1950jpg

Img_1951jpg

Img_1952jpg

Img_1953jpg

最後は、千手ヶ浜 の風景です。

Img_1976jpg

赤沼車庫に9時15分ごろ着きましたが、もう既に満車状態で、後から来た人たちは他へ回されていました、バスも、立ち席までギュウギュウ詰め状態でした、これからしばらくはこんな状態が続くでしょう!!
































2016年4月23日 (土)

足利フラワーパーク

4月22日(金)に、足利フラワーパーク” へ行って来ました!

近年毎年行っている足利フラワーパークですが、さすがに、少し早かった!
もうすぐ「ゴールデンウイーク」ですので、人出の多いのは予想されますが、少ないのも少しさびしい気がしましたが、ゆっくり見て回れてよかったです!!

はなの開花情報はホームページを見て分かっていましたが、毎日が、身頃を迎えています。ですので、以下の写真で分かると思います。
藤以外の花々が沢山咲いていますので見応え充分ですね!!!

Img_1559jpg

Img_1569jpg

Img_1575jpg

Img_1580jpg

Img_1583jpg

下の写真は、大藤 の木ですが、日の影がこんなにはっきりわかるのは、まだまだ花の密度が少ないと言う事ですね!ゴールデンウイーク期間が身頃でしょう!

Img_1591jpg

次の写真は、薄紅(うすべに)藤です、今が身頃です!

Img_1599jpg

Img_1615jpg

紫藤やツツジの花がとても綺麗です!!

Img_1621jpg

Img_1636jpg

白藤の花は、やっと咲き始めのようです。

Img_1666jpg

八重藤(黒龍)は少し咲いていますこれからが身頃です!、

Img_1667jpg

全体的には、来週末のゴールデンウイークが最高ではないでしょうか!

ここも、御多分にもれず、外国人の観光客が多いですね!!特に中国系が多いように見受けられました。






























2016年3月29日 (火)

もうこんな花が咲いていた!

今は、桜の話題が多くなっていますが、先日散歩の途中で見かけたです!!!

Img_8872jpg
「季節の花300」さんのホームページを見ると、アヤメ科の花のようですが、アヤメ科のなんの花か見当もつきません(;´д`)トホホ…

アヤメ(あやめ) 菖蒲、文目、杜若、ダッチアイリス(オランダあやめ) ジャーマンあやめ
等々いろんな花があるらしいのですが、こんなに早く咲くことが無いと思います、4月~5月の花ですので・・・ やはり異常気象現象なのでしょうか?

2016年3月24日 (木)

カタクリの花

カタクリの花を見に行って来ました!

桜の開花情報が北上し始めていますが、その前にこちらの花もどうぞご覧ください。

3月23日(水)に、栃木県佐野市町谷町にある、「万葉自然公園かたくりの里」へ行って来ました!
ここは、みかも山(三毳山)の北端にあり大変観覧し易い場所です。
地元の方は、もう満開だよ!と言っていましたが、今週末頃がいいのではないかな?と思われます。

大勢の観光客と大勢のカメラマンが狭い遊歩道に居られましたが、ちょっとカメラマンのマナーの悪いのが目に付きました。(小生もカメラマンですのでこれからも気を付けます)

Img_0997jpg

Img_1002jpg

Img_1014jpg

Img_1021jpg

Img_1083jpg

この日は、曇りから薄日の差す天気で、余り風もなく写真を撮るのにはいい天気でした!











2015年6月29日 (月)

今時の花 蓮華升麻

もうこんな花も咲いています。

①蓮華升麻(れんげしょうま)6月16日撮影

Img_9217jpg

Img_9218jpg

②6月27日撮影

Img_3096jpg

Img_3104jpg

③6月29日撮影

Img_8309jpg

Img_8310jpg

近所の家で植栽されている物を撮影させていただいています(昨年もアップした花です)

蕾も大分膨らんで来ていますが、いつ開くか注目しています。

下の写真は、一枚目が、半夏生(ハンゲショウ)です。(6月27日撮影)
7月2日(木)が今年のハンゲショウです。

Img_3107jpg

次の二枚は、クンシラン(君子蘭)です。(6月27日撮影)

Img_3108jpg

Img_3111jpg

下、三枚は萩の花です(6月29日撮影)
萩の花は、秋を代表する花思っていましたが、もう咲いていました!!

Img_8306jpg

Img_8306jpg_2

Img_8307jpg
6月も明日で終わります、今年も半分が過ぎました!残り半分をどの様に有意義に過ごせるか・・・焦らずに頑張りましょう!
















2015年6月27日 (土)

今時の花

今、家の周囲で咲いている花の写真です。

Img_9242jpg

Img_9247jpg

Img_9258jpg

Img_9266jpg

Img_9273jpg_2

Img_9282jpg

Img_9287jpg

Img_9231jpg
写真:一枚目は、くちなしの花
    二~五枚目までは、アジサイです。
    五枚目の写真は、ホワイトバランスを換えて見ました。
    六~七枚目は、ネムノキの花です。
    八枚目は、房藤空木(ふさふじうつぎ)です。別名:ブッドレア 

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ